ご予約
お問い合わせ

歯周病ってどんな病気!? まずはその症状を知っておこう

みよし市 歯医者 歯周病 後藤歯科

今や、生活習慣病の一つとカウントされる、歯周病。

歯周病は歯周病菌が原因で起こる病気。

まずはどんな病気なのかご紹介します。

 

加齢に伴い、歯周病のリスクは上がっていく

みよし市 歯医者 歯周病 後藤歯科

若いうちは、睡眠不足でも残業をこなしても、そこまで疲労が蓄積しないため、無理をしがち。

しかし、ご存知の通り、年を取るごとに回復力は落ち、無理がきかなくなっていきます。

そして、免疫力もゆっくりですがだんだんと落ちていきます。

不規則な生活を続けると、高血圧や糖尿病などのリスクが上がっていくのと同じように、歯周病にかかる可能性も高まってくるのです。

 

歯周病は、最終的に歯を失う病気

みよし市 歯医者 歯周病 後藤歯科

歯周病は、まず歯周病菌など、口内にいる細菌によって歯の周りに炎症がおきます。

この時点では歯肉炎と呼びます。

進行すると、歯と歯茎の境目に隙間、いわゆる「歯周ポケット」ができ、そこに食べかすやそれをエサにする細菌が溜まり、さらに腫れていきます。

この歯周ポケットは、放置すると徐々に深くなっていき、歯槽骨を溶かし始めるのです。

歯槽骨は歯を支える土台のようなもの。

これが溶けて減っていくことで歯を支えられなくなり、最終的に歯がぐらついて抜けてしまうのです。

 

最近では、歯周病にかかると、全身に他の不調が出てくるという関連性も指摘されています。

例えば、歯周病にかかっている人はそれと並行して心疾患や糖尿病、認知症、誤嚥性肺炎、骨粗鬆症などの疾患をかかえているケースがあるのです。

若い人でも、歯周病にかかっている場合は、早産や低体重児出産のリスクが高まるとも言われています。

 

歯周病は、中程度の進行具合の時点ですでに完全に治癒するのは難しく、これ以上進行しないように食い止める治療をするしかない、難しい病気です。

そのため、いかに早く発見し、歯科医院で治療を開始するのかがとても重要。

毎食後の歯磨きはもちろんですが、定期的に歯科医院で点検してもらうなどの検診を受けることも、歯周病予防にはおすすめです。

 

まとめ

みよし市 歯医者 歯周病 後藤歯科

歯周病のリスクは、不規則な食生活や疲労の蓄積なども影響して高まります。

もはや生活習慣病の一つとして考えられ、若い方でも油断はできません。

また歯周病は早期発見と早期治療が肝心で、進行すればするほど治療が難しくなる病気です。

毎食後の歯磨きだけでなく、定期的に歯科医院で点検してもらうなどがおすすめです。