ご予約
お問い合わせ

どうして歯が黄ばんでしまうの?

みよし市 歯医者 歯の黄ばみ 後藤歯科

普段からコーヒーや紅茶、ワインなどを好んで飲んだり、喫煙の習慣があったりすると歯が黄ばんでしまうことがあります。

黄ばんだ歯は、人の第一印象を左右することも少なくありません。歯の黄ばみが原因で、不衛生な印象を与えてしまうこともあるでしょう。

歯の黄ばみや着色は「外的要因」と「内的要因」の二つに分けられ、それぞれ原因が異なります。

ここでは、歯が黄ばんでしまう原因を分かりやすく解説します。

 

外的要因食べ物・飲み物・たばこ

歯が黄ばんだりくすんで見える原因に、飲食物による着色が挙げられます。

食品に含まれているポリフェノールやタンニンが、歯の表面を覆っているぺクリルというタンパク質と結び付くことで付着します。

代表的なものに、ワイン・コーヒー・紅茶・お茶・カレー・チョコレートなどがあります。

また、たばこに含まれるニコチンやタールも、歯を黄ばませる原因です。

ニコチンやタールは食品による着色よりも黄ばんだ印象を強くしてしまいます。

一度付着した黄ばみはうがいなどでは落とせないため、毎日のケアが欠かせません。

 

内的要因加齢・薬物・むし歯

歯の神経を守っている「象牙質」は、もともと黄色味を帯びています。

加齢によって歯の表面の「エナメル質」が薄くなると、内側の象牙質が透けて見え、歯が黄ばんだ印象を与えてしまいます。

また、幼いころにテトラサイクリン系の抗生物質を服用していたことが原因で、歯が黄ばんでいることも考えられます。

薬の成分が歯に蓄積されると、太陽光に反応して歯が変色してしまうのです。

その他に、むし歯が歯の神経まで到達して壊死してしまうと、歯に栄養が行き届かなくなり、徐々に歯全体が茶色っぽく変色することがあります

歯の神経が失われると、歯の変色だけでなく欠けやすいなど歯が脆くなることにもつながります。

 

黄ばんだ歯をきれいにするには?

みよし市 歯医者 歯の黄ばみ 後藤歯科

一度歯に固着してしまった黄ばみは、セルフケアだけではきれいにできないことがあります。

なかでも、内的な要因で歯が黄ばんでいる場合は、うがいや歯磨きだけでは落とすことはできません。

適切な処置を受けると歯が持つ本来の明るさを取り戻し、清潔な印象を与えることができるでしょう。

ここでは、黄ばんだ歯をきれいにする方法を紹介します。

 

歯科衛生士によるクリーニングを受ける

 

歯の表面に付着している着色汚れは、歯科衛生士によるクリーニングを受ける方法が有効です。

クリーニングでは、着色汚れだけでなく、むし歯や歯周病の原因になるプラーク(歯垢)や歯石の除去も行います。

歯科医院でクリーニングを受けると汚れが落ちるだけでなく、歯の表面がツルツルになるためスッキリとした爽快感を味わうこともできます。

さらに、正しいブラッシング法の指導を受けてセルフケアの質が向上すると、着色汚れの付着を防ぐことにもつながるでしょう。

口内が清潔な状態を保つことで、歯が持つ本来の明るさを維持できますよ。

 

歯をホワイトニングする

 

歯の黄ばみを根本から白くするには、歯のホワイトニングが有効です。

歯科医院で受けるホワイトニングは漂白効果の高い薬剤を使用するため、歯が持つ本来の白さよりも明るくできます。

市販のものでは思うような効果が期待できないため、歯を美しく輝く明るさにしたい方は、歯科医院でのホワイトニングを検討してみましょう。

ただし、歯の神経が失われたことが原因で起こる黄ばみは、ホワイトニングで白くできないことがあります。

その場合は、歯の神経がない歯専用のホワイトニング(ウォーキングブリーチ)が有効です。

気になる方は、歯科医師へ気軽に相談してみましょう。

 

まとめ

みよし市 歯医者 歯の黄ばみ 後藤歯科

歯が黄ばんでしまう原因と、その対策を解説しました。

一度歯が黄ばんでしまうと、自分で白くするには限界があります。

歯科医院で適切な処置を受けることも大切ですが、セルフケアの質を向上させて色が付きにくい環境を整えることも大切です。

また、加齢と共に身体に変化が起こるのは、ごく自然なことなのかもしれません。

歯の色が気になる方は、当院へお気軽にご相談ください。