歯科医院で問診を取ったり歯のお掃除をしたりしてくれる歯科衛生士は、「歯医者の看護師さん」と呼んでいる方も多いのではないでしょうか。
しかし、具体的に歯科衛生士がどのような仕事をして、どのような役割を担っているのか知らない方がほとんどのはず。
そこで今回は、歯科衛生士が歯医者でどのような仕事をしているのか、その重要性について紹介します。
歯科衛生士の役割とは?
歯科衛生士は歯科医師の診療を補助するだけでなく、患者さまのお口の中と全身の健康を維持するための支援者として、とても重要な役割を担っています。
では、歯科医院で重要なポジションを担っている歯科衛生士は、具体的にどのような仕事をしているのでしょうか。ここでは、歯科衛生士の役割を詳しく紹介します。
口内トラブルの予防(歯科予防処置)
お口の中に溜まった歯垢(プラーク)や歯石を専用の器具で取り除き、むし歯や歯周病を予防します。お口の健康は全身の健康と深く関係しているため、少しの汚れも取り逃しません!
また、歯質を強化するためにフッ素塗布を行うこともあります。過去に歯科治療を受けたことのある方は、治療箇所にトラブルが再発していないかしっかり確認し、トラブルを予防できる口内環境へ整えます。
歯科医師の診療補助(歯科診療補助)
治療に集中している歯科医師は、患者さまの小さな変化に気が付けないことも少なくありません。そんな不安な気持ちを抱えている患者さまを気遣いながら、診療を進めるのも歯科衛生士の役割です。
また、歯科医師がスムーズに診療できるよう、治療を先読みして器具を準備することもあります。専門的な知識を有している歯科衛生士だからこそ、細かい気配りができるのです。
予防のためのアドバイス(歯科保険指導)
歯科衛生士が中心となり、むし歯や歯周病予防の重要性を伝えています。むし歯や歯周病は生活習慣病のため、治療よりも予防することが大切です。
患者さま自らが予防する意識を持てるよう、お口の健康の大切さ、歯みがきや予防の重要性、トラブルの起こりにくい食生活など、さまざまな指導とアドバイスを行います。
歯科衛生士は予防歯科に欠かせない存在
歯科衛生士は口内トラブルを予防する専門家です。なかでも、歯周病予防には歯科衛生士の存在が欠かせません。
歯周病は初期段階で自覚症状が少なく、知らないうちに進行していることから「サイレントディジーズ(静かな病気)」といわれています。
歯科衛生士は、そんな歯周病の前兆をいち早く発見し、進行・再発を防止するためにさまざまな処置を行います。
ときには、むし歯や歯周病の原因となっている生活習慣のアドバイスを行うこともあるでしょう。間食が多い方や、喫煙習慣のある方は、厳しく指導されることも少なくありません。
また、患者さまと歯科医師の架け橋となり、日々の診療をスムーズに進めるポジションでもあります。
歯科医師の前では緊張して言い出しにくいことも、女性の歯科衛生士ならなんとなく話やすいと感じた経験のある方も多いのではないでしょうか。
歯科衛生士は、予防の専門家として予防処置を行いながら、歯科医院内の環境つくりにも大きく役立っているのです。
まとめ
歯科衛生士は歯科医院になくてはならない存在で、さまざまな役割を担っています。近ごろでは、むし歯や歯周病の予防だけでなく、審美治療を行う診療でもその存在感を放ちます。
現在、口内ケアや指導にあたる歯科衛生士は不足しており、今後もニーズが高まるといわれています。患者さまのすてきな笑顔を支えるために、歯科衛生士がさまざまな面でお手伝いいたします!