PMTCという言葉を聞いたことはありますか?
PMTCとは、歯科医師・歯科衛生士(Professional)が専用の器具(Mechanical)を使用して歯(Tooth)の清掃(Cleaning)することの略称です。端的に言うと歯科医院で行う専門的な歯のクリーニングになります。
普段ご自宅でしている歯磨きだけではどうしても除去することができない茶渋などの色素沈着やタバコなどのヤニなどの汚れでも、歯科医院では落とすことができます。
虫歯予防における先進国スウェーデンでは、PMTCを定期的に受けることで虫歯になる確率が1/70まで下がるという研究がでています。
毎食後しっかりと歯磨きをしている人でも虫歯や歯周病になってしまうことはあります。
歯を磨くのはとても大切な習慣ですが、残念ながらそれだけでは虫歯や歯周病を未然に予防することはできないのです。
PTMCの効果が発揮されるのは歯垢や歯石をほぼ完全に落とせることにあります。
歯垢は歯に付着してしまった細菌の塊(バイオフィルム)です。歯垢は粘着性のあるヌルヌルとした物質をつくることで歯に付着し、歯の隙間や奥歯などの歯ブラシの届きにくい場所に付着してしまうと用意に落とすことができなくなります。そしてそれが時間とともに石灰化することで石のような塊となり歯石として完全にくっついてしまいます。
そのためPMTCで使う歯科医院専用の器具を使うことで、普段のブラッシングでは落とすことが困難な歯垢や歯石をしっかりと取り除きます。
これにより、虫歯や歯周病を予防し、口臭も抑えられ、歯のヌルヌルとした感触もなくなるのなど、様々な効果を得ることができます。
歯の表面にこびりついた歯垢(細菌性バイオフィルム)や歯石を除去することで、細菌が排出する酸によって歯が溶けるのを防ぎます。
歯の表面に付着した歯垢(細菌性バイオフィルム)や歯石を除去することで、歯茎の炎症を改善します。また、歯茎の炎症が進むと顎の骨が解ける歯周病になりますから、歯茎の炎症を改善するという事は結果として歯周病予防に繋がります。
仕上げの研磨を行う際には研磨用ペーストに含まれるフッ素によって、歯にカルシウムが補給される再石灰化と表面(エナメル質)の強化がされる効果があります。
仕上げの研磨によりコーヒー、紅茶などによって歯の沈着した色素やタバコのヤニを取り除き、白く光沢のある本来の歯を取り戻します。また、汚れが付きにくい口内環境を整えます。
普段のブラッシングではなかなか取ることができない歯石・着色汚れを超音波を利用した機械と除去専用の刃物で取り除いていきます。
場合によりエアフローと呼ばれるジェット噴射で水とパウダーを歯に吹き付けることで頑固な着色も取り除く機器を使用します。
歯面がきれいになった後、歯間ブラシやデンタルフロスで歯と歯の間を綺麗にしていきます。
普段のブラッシングではなかなか取ることができない歯石・着色汚れを超音波を利用した機械と除去専用の刃物で取り除いていきます。
研磨ペーストを歯面に塗り、専用のチップ・ブラシを使って清掃します。同時に、歯の表面に光沢が出るまで丹念に磨き上げていきます。
歯面をツルツルに仕上げることで、再び汚れがつくことを防ぎます。
普段のブラッシングではなかなか取ることができない歯石・着色汚れを超音波を利用した機械と除去専用の刃物で取り除いていきます。
自費のPMTCでは舌クリーニングや唾液腺マッサージによるケアも行います。
歯の汚れを落とすことにより歯の表面の着色は落とすことはできますが、漂白をするわけではないため歯の色は変化しません。
患者様お一人お一人の差はありますが、2〜4か月に1回ほどの頻度で行うとよいでしょう。
歯の汚れ具合(歯石の付着程度)により器具や強さを変えたりしますので、その強度によってはしみたりする場合があります。
研磨時には研磨ペースト等の薬品を使用するため多少しみることがあります(個人差があります)。
歯石の除去やある程度の着色除去は保険適応で行うことは可能です。
自費のPMTCにつきましては歯石、着色除去はもちろん、ラバーカップによる研磨や舌のクリーニング、唾液腺のマッサージなどが標準で行われます。