ご予約
お問い合わせ

コラム

口腔メンテナンスって何をするの?

みよし市 歯医者 口腔メンテナンス 後藤歯科

皆さまこんにちは。みよし市の後藤歯科です。
当院は2~3ヶ月に1度で口腔メンテナンスをお受けしていただくことを推奨しておりますが、一言で「口腔メンテナンス」といっても、どんなことを何のために行うものか、わからないといった患者さまもなかにはいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回は、口腔メンテナンスの内容や目的について、詳しくご紹介いたします。

メンテナンスの内容

みよし市 歯医者 口腔メンテナンス 後藤歯科
基本的なメンテナンスの内容を確認していきましょう。メンテナンス実施時の患者様のお口の中の状態に応じて行っていきます。

・口腔内のチェック


まずは、お口の中をチェックします。歯肉炎や歯周病、むし歯の所見がないか、粘膜の状態などを診ていきます。歯垢(プラーク)や歯石の有無も確認していきます。

・スケーリング


歯石のもととなる歯垢(プラーク)は細菌の塊です。歯と歯肉の間の溝である「歯周ポケット」の奥底に細菌が集まり、歯垢(プラーク)が形成され歯根面に付着して歯石となります。歯石は歯面や歯根面に強固にこびりつき、歯磨きでは取り除くことはできず、スケーラーと呼ばれる専用器具で取り除いていきます。

・PMTC


着色汚れ(ステイン)、歯面に形成されている唾液由来の薄い膜ペリクルや、そのペリクルに細菌が付着して形成されるバイオフィルムなどを、専用の研磨剤やラバーカップ、ラバーチップなどを使用して除去します。

・歯磨き指導


普段の歯磨きを行っていただいた後、染め出し剤で磨き残しがないかチェックし、適切な歯磨きの仕方を指導いたします。また、デンタルフロスや歯間ブラシなどの清掃補助器具の使用法などもご紹介していきます。

・フッ素塗布


歯質を強化し、むし歯になりにくくします。乳歯や萌出直後の永久歯や、歯肉退縮によって露出した歯根面などに有効的です。

参照:「メインテナンス 」e-ヘルスネット 厚生労働省
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-03-010.html

参照:「PMTC(歯石除去・歯面清掃)」e-ヘルスネット 厚生労働省
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/teeth/h-03-009.html

メンテナンスのメリット

みよし市 歯医者 口腔メンテナンス 後藤歯科


メンテナンスを行うことで、以下のようなメリットが得られます。

・お口の中のトラブルを予防できる


定期的にメンテナンスを行うことで、むし歯や歯周病を未然に防げたり、見逃すことなく早期に発見できたりします。

・歯を失うリスクを抑えられる


むし歯や歯周病に気づいたときには大きく進行し、歯を維持することが難しいケースもありますが、定期的にメンテナンスを受けることで大きく進行する前に治療できるようになります。

・口腔内容を良好に保てる


お口の中は変化していき汚れも溜まっていきますが、2~3ヶ月の頻度でメンテナンスを受けることで、口腔内の状態を良好に保てるようになります。お口の中を清潔に保て、口臭なども防げるため、お口のエチケットとしても有効的です。

メンテナンスのデメリット


メンテナンスは2~3ヶ月に1度の頻度で受けていただくことを推奨しており、通院するための時間や費用が必要になります。ですが、むし歯や歯周病になってから治療を行う場合よりも長い人生において総合的にみれば、歯科治療に費やす金額や通院頻度を結果的に抑えられます。

まとめ

みよし市 歯医者 口腔メンテナンス 後藤歯科


今回は口腔メンテナンスについて詳しくご紹介してまいりました。口腔メンテナンスはむし歯や歯周病を未然に防いだり、早期に発見したりするためには欠かせないものです。生涯に渡り、自身の歯を維持して美味しく食事を楽しむためにも、2~3ヶ月に1度の頻度で口腔メンテナンスを受けましょう。

後藤歯科はみよし市や周辺地域の皆さまに支えられ50年以上、地域に根差した歯科医療に努めておいます。

みよし市、豊田市、東郷町、刈谷市、日進市などにお住まいの方で、歯科医院の口腔メンテナンスを受けたいとお考えの方、お口の健康に気遣っていきたいとお考えの方、ぜひ私たちと一緒に「お口の健康づくり」に取り組んでいきましょう。まずは、お気軽にお問合せください。