ご予約
お問い合わせ

コラム

歯石と歯垢の違いは?歯石取りで使う器具ってどんなもの?

むし歯や歯周病の原因となる「歯石・歯垢」ですが、二つにはどのような違いがあるのかご存じでしょうか。
また、これらの汚れはお口にとってよい影響を与えることはなく、毎日の歯みがきや歯科医院で定期的にクリーニングを受けて取り除く必要があります。

そこで今回は、歯石と歯垢の違い、歯科医院で行う歯石取りに使う器具について解説します。

歯石と歯垢の違い

みよし市 歯医者 歯石と歯垢 後藤歯科

・歯垢(プラーク)

歯垢とは、歯科ではプラークと呼ばれる歯の表面にへばりついている細菌の塊のことを指します。
爪で歯をひっかいたときに取れる、白くてネバネバしたものが歯垢(プラーク)です。
食べかすが口の中に残っていると約8時間で歯垢(プラーク)に変わり、歯垢(プラーク)の中にはおよそ300種類1億もの細菌が存在しています。

歯垢(プラーク)は毎日の歯みがきで落とせるため、日ごろから丁寧に磨くことで付着を防げます。

・歯石

歯石とは、そのままにされた歯垢(プラーク)が石灰化したもので、約2週間で歯垢(プラーク)から歯石へと変化します。
歯ぐきよりうえについているものを「歯肉縁上歯石(しにくえいんじょうしせき)」といい、白っぽく比較的柔らかいことが特徴です。
また、歯ぐきの中についているものを「歯肉縁下歯石(しにくえんかしせき)」といい、黒褐色でかなり硬く取りにくいことが特徴です。
歯石は硬く歯に固着するため歯みがきでは落とし切れず、定期的に歯科医院で取り除いてもらう必要があります。

歯石取りで使う器具

みよし市 歯医者 歯石と歯垢 後藤歯科

歯石取りで使う器具は主に2種類で、歯石の大きさや歯の種類によって使い分けて歯石をきれいに落としてきます。
歯石取りは予防処置のプロである歯科衛生士が中心となって行い、歯の奥に固着した歯石は歯科医師と連携をとりながら外科処置を行うこともあります。

・超音波スケーラー

歯石取りでメインとして使われるのが、1秒間に25,000~50,000ヘルツ程度の周波数の超音波振動により、歯石を砕いて落とす「超音波スケーラー」です。
そのまま使用すると熱くなってしまうため、少量の水を出しながら処置を進めます。
超音波スケーラーは短時間で一気に歯石を取れるメリットがある反面、超音波によるキーンとする音や振動が不快に感じてしまうデメリットがあります。

・キュレット

キュレットは手動で歯石を取る器具のことで、歯科では「ハンドスケーラー」と呼ばれることもあります。
さまざまな形状をした鋭利な刃物のようなもので、歯の部位によって使い分けて歯石を削りとります。
キーンとする嫌な音はありませんが、歯に器具をあてて上下させるためガリガリと削られているような感覚を覚えるため、苦手な方がいるかもしれません。

自分で歯石を取るのは危険?

みよし市 歯医者 歯石と歯垢 後藤歯科

近ごろでは、インターネットを中心に自宅で歯石を取れる器具が販売されています。
しかし、歯石は硬く歯にへばりついているため、鋭利な器具を用いて自分で除去することは大変危険です。
慣れない手つきで器具を使ってしまうと歯や歯茎を傷つけてしまい、出血させる可能性が高くおすすめできません。
歯科医院で歯石取りを担当している歯科衛生士は、専門の養成機関で3年ほど実習・経験を重ねて国家試験に合格している歯石取りのプロです。
完璧に扱えるようになるまでには現場に出てからも経験を重ねるほど歯石取りの器具を扱うことは難しいため、知識のないまま自宅で歯石を取ることは避けましょう。

まとめ

みよし市 歯医者 歯石と歯垢 後藤歯科

歯石は歯みがきでは落とし切れず、歯科医院で行う歯石取りは歯石の量や部位によって器具を使い分けることが分かりました。
みよし市の後藤歯科ではお口の状態を確認しながら2種類の器具を使い分け、効率的かつ取り残しのない方法で除去していきます。
市販の器具で取り除くことは大変危険なため絶対に避けるようにし、歯石が気になる場合は後藤歯科へご相談くださいね。

開業から50年という歴史と信頼ある後藤歯科には、近隣である豊田市、東郷町、刈谷市、日進市からも患者様がご来院されています。
お口のこと、歯医者の事、歯科衛生士の事について気になることがあれば、みよし市 後藤歯科のスタッフまでお気軽にお尋ねください。